全国町村議会議長・副議長研修会

昨日は、東京日帰りで全国町村議会議長、副議長研修会へ副議長と共に出席。

朝6時頃に出て、夜11前に帰宅でした。

・「町村議会の課題と今後の展望について」大正大学社会共生学部教授 江藤俊昭氏

・「町村こそデジタルを」NPO ブロードバンドスクール協会理事 若宮正子氏

・「地方議会とハラスメント」朝日新聞社 三島あずさ氏

それぞれ1時間の講演でありました。

三氏とも、専門分野の視点と最新の話題に基づいた内容で、これからの議会運営へ大変参考になり、町村議会が抱えている課題なども共有できるものでした。

若宮氏はご年齢87才ぐらいであり、81才でゲームアプリを開発された方で、その多方面な活躍はメディアなどでも多く紹介されております。

ご高齢にもかかわらず、立たれたまま1時間の講演で熱意も素晴らしいものでした。



東京は小雨模様で、前日から気温が10度以上低く肌寒い一日でした。

0コメント

  • 1000 / 1000