令和5年4月29日。
なるせダム付替国道342号 全線開通式の模様です。
ダム完成後に水没する区間の、国道342号付替道路が完成し開通。
村側から、夢仙人トンネルを抜け夢仙人大橋を渡ると、正面に新しく開通した「狐狼化山トンネル」(ころげやまトンネル)。トンネルを抜けると「赤滝大橋」(あかたきおおはし)と続きこれまでの道路に合流になります。
「狐狼化山トンネル」は、雪崩発生の恐れのある区間を回避。
「赤滝大橋」は、旧道急カーブ区間解消。
式典後にパレードで、実際に通らせて頂き、その後12時に開通するとすぐに多くの一般車両が通行していました。
付替によって完成した、「狐狼化山トンネル」、「赤滝大橋」は新たな名所になり、残りの工事期間中も、また令和8年のダム完成後も、村内や栗駒山、ダムを含めた周遊観光に大きな役割を果たしていく事になるでしょう。
0コメント