「地区要望事項」現地視察

6月30日(月)

5月に開催された部落長会議でとりまとめられた「地区要望事項」について、現地視察を実施しました。

「地区要望」は、村の維持の課題を、各地区の方々に代弁して頂く仕組みとも言えます。

寄せられた要望事項は、水路や道路の維持・改修に関するものが多く、いずれも日常生活を支えるうえで欠かせない内容です。

今回も水路に関わる事が多く、生活用水、灌漑用水となる水路管理には、それぞれ一年を通してご難儀されております。

各地区の代表の方々からは、常日頃の実際の管理のご苦労が伝わってきました。

高齢化や担い手不足など地区内の状況が変わってきていることが、この数年の要望箇所に特に表れてきていると感じますし、これは村内各地区とも同じ傾向です。

これまで以上に「効率良く安全な」改修と、地域の持続的な整備に取り組む事が求められます。 

0コメント

  • 1000 / 1000