3月22日(土)
合併20年を迎えられた湯沢市にて「湯沢市市制施行20周年記念式典」が開催され、出席させていただきました。
湯沢市、稲川町、雄勝町、皆瀬村が合併され、それぞれに特徴のある旧自治体の良さを、十二分に活かし、歴史、伝統、資源のある現在の湯沢市が形づくられてきました。
湯沢市は、湯沢雄勝郡の行政区として、湯沢市、羽後町、東成瀬村が加入する「広域市町村圏組合」事業を推進する中心的な立場でもあります。
佐藤市長、高橋議長のご挨拶では、現在多くの自治体で抱える社会課題を踏まえた上で、魅力ある街づくりと市民の皆様の暮らしに寄り添っていく言葉が語られました。
改めまして、20周年誠におめでとうございます。
神部 神部副知事
佐藤 湯沢市長
高橋 湯沢市議会議長
御法川 衆議院議員
村岡 衆議院議員
湯沢市出身(旧雄勝町) 菅元首相よりビデオメッセージ
功労者の方々への表彰
市内中学校、吹奏楽部、合奏部による合同記念演奏
湯沢南中学校、湯沢北中学校、山田中学校、稲川中学校、雄勝中学校、皆瀬中学校
0コメント