5名の一般質問

12月13日(金)

本日は5名の議員による多様な分野にわたる一般質問でありました。

普段の身近な事柄、また財政に関する質問もあり、一つ一つが村と住民の今後を見据えた有意義な内容であったと捉えられます。

傍聴には5名の方が来られて最後まで聞いて行かれましたが、どのように感じられたでしょうか。

一般質問は、予算や議案の審議とは違う意味合いがあり、村政全般にわたり住民の意見を伝えられる場であります。同時に議員としての普段からの活動を通した視点を持って、村の課題や方向性を質すことで住民福祉向上を目指します。

今回は、そのような一般質問であったと言えます。

今後も、多くの方に傍聴に来ていただきたく、より分かりやすい環境を整えていきたいと考えています。



村長による答弁


一番、伊勢谷勝美 議員

 

二番、佐々木悦男 議員


3番、高橋登志明 議員


四番、杉山彰 議員


五番、佐藤仁 議員

0コメント

  • 1000 / 1000