今日は午後から須川湖畔の「朱沼神社」の祭典へ。
朱沼神社は、成瀬川最上流部の社として流域の安全を見守る存在でありましょう。
神事では流域の末永い安寧を祈念し、玉串奉奠をさせていただきました。
皆さんから「暑い」という言葉が出るほどで、高原のこの季節にも気象の影響が及んでいるのでしょうか。
今年で34回目の祭典に古くから参加している方が「以前と天候は少し変わったな」と話されておりました。
今日の須川高原はまさに暑いほどの陽気で、湖畔の紅葉はこれからというところ。
栗駒山頂は色づきが進み登山客も多く訪れているようです。
山頂にかけては猛暑の影響ですでに落葉しているような状態が見受けられるものの、昨年よりは期待できそうとの話でありました。
今年は須川高原の紅葉と温泉にはぜひ出掛けたいものです。
0コメント