6議員の一般質問

本日11日、9月定例会議の一般質問が行われ、通告した6名の議員が村の方針や課題等について質しました。

質問を通して「村をより良くする」ことが大前提であり、意見や提案も含め様々な視点で質問を行います。

村政全般にかかわる事で、実際は一般質問の場で全て完結しない場合が多く、考えるきっかけにしていく事が大きな役割になります。



通告1番 髙橋 清一 議員     

質問事項1 林道の維持管理について     

質問事項2 村職員の採用と待遇について


通告2番 伊勢谷 勝美 議員      

質問事項1 災害対応について  


通告3番 佐藤 一人 議員      

質問事項1 地域包括ケアシステムについて 


通告4番 髙橋 登志明 議員      

質問事項1 村の事業について     

質問事項2 学校教育について


通告5番 佐藤 仁 議員     

質問事項1 防災関係について    


通告6番 杉山 彰 議員      

質問事項1 地熱発電所計画について     

質問事項2 農業振興について   

0コメント

  • 1000 / 1000