27,28日は、林活地方議連全国連絡会議へ参加のため東京へ。
全国の林業界の活性化促進を目的としており、正式名称は「森林・林業・林産業活性化促進地方議員連盟」。
林産物活用促進はカーボンニュートラル実現へ向け、CO2削減効果が高いとされており、森林資源の適正な管理や活用を通じて林業界全体の活性化を基に、持続可能な社会実現へ貢献していく事が求められています。
27日は定時総会と木材産業を取り巻く情勢についての講演、28日は秋田県の議連として県選出の国会議員、関係省庁への要望活動を行いました。
秋田県「森林・林業・林産業活性化推進議連の会」会長の川口一県議。
金田勝年代議士同席の基、林野庁へ要望活動。
0コメント