今日は、山形の金山町議会の方々が教育視察に訪れました。
金山町と言えば私たち東成瀬からでも、県境はさんで1時間ほどの距離であります。
教育長の話の中で、教員時代雄勝中学校へ赴任時にスキー部の顧問をしており、放課後週3回は金山町の神室スキー場のナイターで練習していたそうです。地元の方々との交流もあり非常に懐かしんで話されていました。
今回は議会の視察でありますが、金山町の教育委員会、教員など教育関係者の方々は村の教育授業などに常に参加しておられるそうです。
距離的に近い事もあり、やはり県境を挟んでそれぞれ繋がりがあるからでしょう。
小学校、中学校ともに壁面展示が充実しており、一人一人の表現の場になっていることに非常に感心されておりました。
小学校に大谷選手からのグローブが届いており、児童たちは休み時間にキャッチボールをして遊んでいるようでした。
0コメント