晴天

27日に続き今日も良い天気。それにしても、雪景色の素晴らしさも相まって冬の晴れた日はいいものです。

ここは不動滝周辺。朝日が当たるのが遅く今の季節、8時過ぎくらいがこの写真です。橋の上から、ほたるの里公園、成瀬川を望む景色。

今シーズンは降雪は遅かったものの12月半ば過ぎに一気に降り、雪害警戒部が設置され村内でも倒木による被害が発生しました。その後年末年始から1月は穏やかな天候で皆さん顔を合わせると「1月は楽したな!」という挨拶。

(パイプハウスは屋根のビニールを外しても低温で雪が連続して降り続けると、付着した雪が落ちない為どんどん成長し屋根全体が雪で覆われてしまう)


多少荒れても降雪量が多くても、このように時折晴れ間があれば建物や農業用施設、その他の雪害はあまり心配はいらず、やはり雪が連日降り続く時に最も気を付けなければなりません。

春まで極端な雪にならないことを願います。

0コメント

  • 1000 / 1000